阪急電鉄9000系・9300系特設ページ「SERIES 9000」
2008年度建造車両 京都線 9303F
9303F デビューまで
STEP1 正雀工場へ搬入
山口県下松市の日立製作所を出発して、2008年5月11日未明に京都側4両、5月13日未明に大阪側4両が大阪港に到着。
その後トレーラーによる陸送で正雀工場に到着。
- 2008年5月12日 C#9863・C#9893が搬入
- 2008年5月13日 C#9403・C#9803が搬入
- 2008年5月14日 C#9303・C#9853が搬入
- 2008年5月15日 C#9873・C#9883が搬入
STEP2 試運転スタート
2008年6月6日から京都線での日中試運転がスタート。
その後、集中的にワイパーなどの更新のため入場していた8000系の試運転による空白期間を経て、6月16日に10日ぶりに試運転を再開、20日まで毎日京都線で日中試運転を実施した。
STEP3 遂にデビュー!!営業運転開始
2008年7月7日にデビュー。
また、同日から京都線の女性専用車両が9300系が充当する「特急」・「通勤特急」にも範囲拡大したことにより、6300系が充当する運用に9300系も充当することになった。